成長も、プライベートも諦めず 笑顔で働く医師がいる場所

成長も、プライベートも諦めず

1

完全歩合制の
報酬制度

2

週4⽇勤務
から常勤OK

3

夜間休日
オンコール対応
選択可能

4

看護師
サポートにより
診療に集中できる
環境

Visitこんな人は見学に
来ませんか

訪問診療に興味が
あり医師として
スキルアップをしたい

  • 専門分野の症例数をこなしより自分のスキルを磨きたい
  • 訪問診療で慢性期・難病・がん末期など幅広い疾患を診察し、様々な医療処置に取り組みたい
  • 患者さんの生活環境、介護状況、社会的背景などを含めたオーダーメイドの医療を行いたい

キャリアチェンジを
したい

  • 終末期ケアを学んで患者さんが望む最期を支えたい
  • 研修教育制度が充実したクリニックで働きたい
  • 未経験なので基礎から訪問診療を学びたい

ライフスタイルに
合わせて
働きたい

  • 子供の迎えがあるため17時までには帰りたい
  • 家庭があるからオンコールがないクリニックで訪問診療を学びたい
  • プライベートを大事にしたいので休みが取りやすいクリニックが良い

recruit-meetingWEB説明会・
見学会開催中!

WEB説明会に
ついて

見学について

当クリニックについて知りたい方の
ご応募をお待ちしています

クリニック説明

クリニック
説明

訪問診療の仕事説明

訪問診療の
仕事説明

質疑応答

質疑応答

所要時間:30分程度

当クリニックを検討いただいている方に向けて、WEBで説明会を開催しております。説明会では当クリニックの概要をはじめとして、職種ごとの仕事内容に関する説明、および質疑応答などを企画しています。少しでも関心を持たれた方は、ぜひお気軽にお申し込みください。

WEB説明会へ
の参加方法
  • 応募フォームより必要事項をご記入の上、参加お申し込みください。
  • 後日、当クリニックよりWEB説明会の詳細をメールにてお送りいたします。
  • 当日、お時間になりましたらお送りいたしましたメール内のURLよりご参加ください。

当クリニックにご興味のある方は
ぜひ見学を申し込みください

30分院内見学

30分
院内見学

1時間診療同行

1時間
診療同行

所要時間:30分~1時間30分程度

当クリニックでは見学会の開催も行っており、ご希望される方は院内見学、および診療同行ができます。実際に院内や診療を見ていただくことで、当クリニックで働く際のイメージがつきやすいかと思いますのでぜひご活用ください。将来的に開業をお考えの方、新しい職場をお考えの方など、幅広くお受入れしています。

見学会への参加方法
  • 応募フォームより必要事項と希望する見学内容をご記入の上お申し込みください。
  • 後日、当クリニックより日程調整を含めた詳細連絡をメールにてお送りいたします。
  • 当日は、お約束の時間に医院までお越しください。

Greeting

Greetingご挨拶

院長 三上 修司 Shuji Mikami

三上 修司

Shuji Mikami

Greeting

当クリニックの採用ページをご覧いただき誠にありがとうございます。
院長の三上修司と申します。

三上内科クリニックは神戸市東灘区を拠点に、外来診療に加えて地域に根差した訪問診療も行っております。住み慣れたご自宅で安心して医療を受けたいと願う患者さんとそのご家族に寄り添い、質の高い医療と温かいケアを提供することを使命としています。

「訪問診療は未経験だけど大丈夫だろうか」 「病院での働き方とどう違うのだろう」といった不安をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。ご安心ください。当クリニックでは、訪問診療の経験がない方でも安心してスタートできるよう応援いたします。

医師一人ひとりの成長を応援し、長く、そしてやりがいを持って働ける職場づくりを目指しています。医師の皆さんが安心して医療に専念できるよう、ワークライフバランスを考慮した勤務体制や、貢献が正当に評価される報酬体系も重視しています。

住み慣れた地域で、患者さんの人生に深く関わる医療に挑戦したい。
チームで連携し、多職種と協働しながら、患者さんの笑顔を支えたい。
そんな熱意をお持ちの先生方と、ぜひお会いしたいと考えています。

私たちと共に、地域医療の未来を創っていきましょう。

Work選べる働き方

当クリニックではライフ
スタイルに合わせて
働くことができます

ライフスタイルに合わせた働き方ができる職場です
一人ひとりのスタッフが最高のパフォーマンスで勤務できるよう働きやすさを追求しています。

週4日
勤務常勤※週5日勤務も
可能

週1日~3日勤
務パート

夜間休日専
従パート

週4日勤務常勤※週5日勤務も可能

こんな方におすすめ

  • 今の診療スキルを維持しつつ新しい診療スキルを学びたい
  • プライベートの時間も大事にしつつしっかり働きたい

ライフスタイル例

  • 週4日/訪問診療
  • 週2日/お休み
  • 週1日/他院勤務やお休み
週1日~3日勤務パート

こんな方におすすめ

  • 子育て世代でプライベートの時間を大切にしたい

ライフスタイル例

  • 週3日/訪問診療
  • 週4日/お休み
夜間休日専従パート

こんな方におすすめ

  • 病院で働きつつ夜間や休日はクリニックで往診の待機をしたい
  • 将来を見据え訪問診療の経験をしたい

ライフスタイル例

  • 日中/他の医療機関で勤務
  • 夜間休日/オンコール待機

Career理想のキャリア像

start

入職時

入職時

動画マニュアル・ガイダンスなどで勤務を
イメージできるようオリエンテーションを行います。

1~3ヵ月

1~3ヵ月

医師の診療に同行し、診療内容や
患者さんの特徴を把握していきます。

2~6ヵ月

2~6ヵ月

看護師同行のもと、訪問診療を担当します。
患者さんの往診も対応しはじめます。

6ヵ月~

6ヵ月~

癌末期や神経難病をお持ちの
重症の患者さんも担当します。

2年目

2年目

希望される場合、クリニック開業、運営、
経営などの指導を受けます。

本院で

技術向上のため、診療をはじめ医院マネジメントにも関与いただきます。当クリニックに勤めつつ、分院勤めや独立開業などの準備を進めます。

分院長へ

分院展開を行った場合、分院長として勤めることで医院マネジメント、将来的な独立開業の経営面の経験を積むことができます。

独立開業

資金調達支援や物件調査など開業時の立ち上げサポートがあります。開業後も診療業務や経営・人材など、医院運営の支援が受けられます。

charms当院で働く

完全歩合制の報酬制度

Point 01完全歩合制の
報酬制度

週4日勤務から常勤OK

Point 02週4日勤務から
常勤OK

夜間休⽇オンコール対応選択可能

Point 03夜間休⽇
オンコール対応
選択可能

看護師サポートにより診療に集中できる環境

Point 04看護師サポートにより
診療に集中できる環境

01完全歩合制の報酬制度

完全歩合制の報酬制度

当クリニックの大きな魅力の一つとしては、完全歩合制の報酬を採用している点があげられます。入職1年目は固定給となりますが、2年目より1年目の実績を考慮して完全歩合制へ移行いたします。(評価により歩合率が変更になります。) 皆さんの働き方に対する希望に合わせて、柔軟に対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。

年間保険収入

歩合率

年俸

02週4日勤務から常勤OK

週4日勤務から常勤OK週4日勤務から常勤OK

当クリニックに入職された場合、多様な働き方ができるメリットがあります。常勤は週4日勤務から可能であり、ご自身のワークスタイルに合わせて選択していただけます。また、非常勤や時間外専門非常勤などの選択もございます。仕事重視の方やプライベートを大切にしたい方など、どのような方でも安心して働けるよう柔軟な勤務体系としています。

ワークスタイル 特徴 勤務時間 休日 オンコール
常勤 いっぱい働くワーク重視型 8:30~17:30 土日
(+年末年始
・お盆)
年休約120日/年
選択可
オンコール
手当あり
常勤 仕事とプライベートバランス型週休3日 8:30~17:30 土日+平日1日
(+年末年始
・お盆)
年休約170日/年
選択可
オンコール
手当あり
非常勤 マイライフ優先ライフ重視型 午前枠:9:00~13:00
午後枠:13:00~17:00
曜日枠数選択
オンコール専門
非常勤
マイライフ優先ライフ重視型 当直帯:19:00~7:00
休・祝 日勤帯:7:00~翌7:00

※表は左右にスクロールして確認することができます。

03夜間休⽇オンコール対応
選択可能

夜間休⽇オンコール対応選択可能夜間休⽇オンコール対応選択可能夜間休⽇オンコール対応選択可能

夜間や休日にオンコールする勤務形態は、ご自身のプライベートにかかる負担も増えてしまいます。当クリニックでは、オンコール日数を選択する働き方ができます。また医院方針として、夜間や休日に発生する急変や不安を減らすため、日中の診療に重点を置いていますので、ライフスタイルに関して懸念のある方はお気軽にご相談ください。

オンコールなしパターン

オンコールなし
パターン

  • 家庭を大事にしたい
  • 他にやりたいことがある
オンコール少ないパターン

オンコール少ない
パターン

  • 夜間診療も経験したい
  • 都合の合う時は
    担当したい
オンコール多いパターン

オンコール多いパターン

  • 夜間診療も担当して
    成長したい
  • たくさん働いて稼ぎたい
日数 なし 月7日 月14日
パターン(例) なし 平日4日/月、週末1回
(金~日) /月
※週末は金・土・日に
なります。
平日8日/月、週末2回
(金~日) /月
※週末は金・土・日に
なります。
往診目安 なし 月2日 月4日
手当 なし 少ない 多い

※表は左右にスクロールして確認することができます。

04看護師サポートにより
診療に集中できる環境

看護師サポートにより診療に集中できる環境

当クリニックは医師が診療に集中できるよう、看護師のサポートに重きを置いた取り組みをしています。事前準備や運転、ご家族フォロー、ライティング業務など、看護師が担当する範囲もございます。患者さん一人ひとりにしっかりと向き合い、チームで質の高い医療のご提供に努めています。

  • 医師が対応
  • 看護師・事務が対応
診察 診察に集中 事前準備
患家までの運転
患者家族のフォロー
オンコール ※ 選択可能
事務作業 優先度の高い
事務作業
カルテ・処方箋・各種書類
ライティング事務
書類の事前準備
連携会議 必要事項の確認 連携会議
事前日程の調節
情報収集

※表は左右にスクロールして確認することができます。

Contact

HPからのご応募で

今なら入職お祝い金が
貰えます!

今すぐENTRY

まずは

WEB説明会・見学会

にご参加ください

Business業務内容

あらゆる患者さんの最期を支える

あらゆる患者さんの
最期を支える

慢性期の患者さんからターミナル期まで、在宅酸素、オピオイド、中心静脈栄養などの在宅緩和ケアを実施します。呼吸器疾患や循環器疾患、神経難病など、幅広い疾患を診ます。

チーム体制

チーム体制

さまざまな疾患に対応するため、院内スタッフの連携を重視しています。患者さん一人ひとりの自分らしい生活を支えるため、ディスカッションを交えた情報共有を毎朝実施しています。スタッフ同士、経験を活かしながらお互いに高め合える医院です。

機能分化

機能分化

診療同行する看護師が、医師の診療サポートを行います。また、連携先の調整には看護師、事務が対応しております。機能分化することで、医師の方々が診療に集中できる体制を整えております。

Flow of the day1日の流れ

8:00

8:30

12:00

13:00

17:00

17:30

Training system研修体制

入職者向け

スキルアップ

入職時ガイダンス

入職時
ガイダンス

入職時には詳細なガイダンスを行い、クリニックの理念や職務内容を丁寧に説明します。安心してスタートを切ることができるサポート体制です。

個別育成

個別育成

個々のスキルや目標に応じた育成プランを考えます。ご自身のペースで成長できるよう、マンツーマンでサポートします。

同行訪問・OJT

同行訪問・OJT

実際の訪問診療に同行し、現場でのOJT研修を行います。

医療処置対応マニュアル・動画

医療処置対応
マニュアル・
動画

医療処置に関するマニュアルや教育動画を整備しています。いつでも確認できるため、新しい技術や知識の習得がスムーズです。

カンファレンス

カンファレンス

定期的にカンファレンスを開催し、多職種が集まって情報共有や意見交換会を行います。

活動報告会

活動報告会

定期的に活動報告会を開催し、各スタッフが現場での成果や課題を共有します。互いに学び合い、チームとしての成長を目指します。

学会参加

学会参加

積極的に学会への参加を支援しています。さまざまな医療知識や技術を学び、自己研鑽を図る機会を得ることができます。

症例検討会

症例検討会

定期的に症例検討会を開催しており、実際の症例をもとに治療方針やケアの方法を議論します。知識の共有とスキル向上を図ります。

Questionsよくあるご質問

居宅患者さんの場合、1日10件程度は訪問します。そのため、患者さん一人ひとりに時間をかけて診療を行うことができます。

通常の訪問診療の場合は看護師と訪問します。看護師がサポートしますので、医師は診療に集中できます。

患者さんの病状に応じて、幅広く処置を行います。(例:オビオイド、持続麻薬投与、膀胱留置カテーテル交換、人工肛門・気管切開カニューレ交換、人工呼吸器、在宅酸素、経管栄養、胃瘻交換、末梢点滴、中心静脈栄養・CV管理・ポート管理、褥瘡、自己導尿など)

常勤は4日~、非常勤は半日~調整可能です。午前・午後勤務などの実績があります。まずは、ご相談ください。

居宅換算で約80名くらい受け持っていただいております。一人の医師に負担が偏らないように、在籍する各医師に分担するようにいたします。

参加可能です。事前にお休みの希望をご相談いただければ、勤務の調整ができます。

Recruitment募集要項

求める医師像 患者さんやご家族、関連職種との関わりを楽しみ、求められている医師としての役割を果たし、チームの一員として患者さんとご家族に寄り添った診療を心掛ける医師を求めます。訪問診療の経験は問いません。
仕事内容 居宅および施設への訪問診療
※居宅の場合 訪問目安数:10~12名/日 5~6名/半日
診療サポート:看護師(あるいはドライバー)が同行
カルテ記入:クラウドカルテ(PC)
可能な検査と携帯機器:血液検査、血糖検査、酸素濃度、ポータブルエコー等
ご家族や各種事業所メンバーとの情報共有、情報交換、担当者会議出席
各医療機関、各種事業所とSNSで連携:連携ツールMCS
必要書類の記入(情報提供書、診断書、主治医意見書など)
オンコール:交代で対応 但し免除制度あり
診療支援・研修 常勤・非常勤に関わらず、勤務開始1か月は院長や先輩医師に同行して、現場での実地研修を行います。
その際に、様々なスキルと訪問診療、在宅医療のマインドを学ぶ機会を提供致します。
そのほか:随時、SNS・電話等で医師間の相談ができる体制を整えています。
勤務地

〒658-0032 
神戸市東灘区向洋町中3-2-2

  • 「アイランドセンター駅」徒歩3分
  • 車通勤OK(駐車場あり)
勤務形態
  • A常勤医師:週4日~5日勤務
  • B非常勤医師:週半日~
  • Cオンコール専門非常勤医師:夜間および休日待機およびオンコール実動勤務
勤務時間
  • A常勤医師:平日8:30~17:30(休憩1時間)
  • B非常勤医師:午前枠:9:00~13:00 
    午後枠:13:00~17:00 曜日枠数選択
  • Cオンコール専門非常勤医師:当直帯19:00~7:00
    日祝7:00~翌7:00
勤務曜日
  • A常勤医師および常勤並み非常勤医師:
    ① 週4日勤務(週32時間勤務)
    ② 週5日勤務(週40時間勤務)
  • B非常勤医師:勤務曜日等は個別相談
  • Cオンコール専門非常勤医師:勤務曜日は個別相談
給与
  • A常常勤医師:勤務開始時の給与はスキルとご経験、希望の働き方を考慮して決定します。
  • B非常勤医師:給与はスキルとご経験に応じて決定します。
  • C時間外専門非常勤医師:待機料+実働手当
待遇・福利厚生 社会保険完備 健康保険 労災保険 雇用保険
健康診断制度
研修制度
交通費
ユニフォーム支給 医療賠償責任保険
定年制度 60歳 その後嘱託勤務などで継続勤務可能
育児・介護支援 時短・各週勤務等の相談可
休日休暇 土日祝日休み
年次有給休暇:勤務6か月経過時点で年間10日発生
※週4日勤務の場合は7日発生
8月13日~15日夏季休暇 12月29日~1月3日年末年始休
応募方法 下記応募フォームよりご応募ください。

Form応募フォーム

HPからのご応募で
今なら入職お祝い金が
貰えます!

常勤

50万円

非常勤

10万円

※入職から半年後に支給いたします。

    項目

    必須

    職種

    お名前

    必須

    フリガナ

    年齢

    必須

    電話番号

    必須

    メールアドレス

    必須

    自己紹介・ご質問等

    採用の
    ご応募はこちら

    WEB説明会の
    参加ご応募はこちら

    見学の
    参加ご応募はこちら